【人手不足】ある飲食業の会社で実際に起きた出来事 「アルバイトの時給が正社員より高くなってしまった」

スポンサーリンク
【人手不足】ある飲食業の会社で実際に起きた出来事 「アルバイトの時給が正社員より高くなってしまった」
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/05/19(日) 12:40:28.37 ID:??? TID:gundan
「アルバイトの時給が正社員より高くなってしまった」ある飲食業の会社で実際に起きた出来事だ。

ことしの春闘で賃上げ率が33年ぶりの高水準となる中、アルバイトの時給も上昇し、記録的な水準となっているという。

賃金と物価の好循環に向けて明るい兆しにも見える、非正規で働く人の賃上げの動き。

その現状を取材してみると…。
(経済部記者 篠田彩)

「1188円」。

三大都市圏(首都圏・東海・関西)の、アルバイト・パートのことし3月の平均時給だ。

過去最高だったことし2月の1192円に次ぐ高水準で、5年前(1044円)と比べ13%の上昇。

調査したリクルートの「ジョブズリサーチセンター」は、人手不足に加え、物価上昇などを受けた最低賃金の引き上げが背景にあると分析している。

実際に、人手不足が深刻とされるサービス業の主な職種で具体的に見ると、この1年で3%を上回る賃上げが相次いでいる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/K10014452091_2405171859_0517190055_02_03.jpg

日本では、非正規で働く人の平均の賃金水準が、時給ベースで、正社員の平均の7割ほどにとどまっている。

ところが、実際の現場では、冒頭のとおり、アルバイトの賃金が時給換算で正社員を上回る事例も出ている。

この“逆転現象”を話してくれたのは、ステーキ店やビアレストランなど都内を中心に国内外で137の飲食店を運営する会社だ。

コロナ禍の影響が徐々に解消し経済活動が回復し始めたおととし、深刻化する人手不足に対応するため、店で働くアルバイトの時給を段階的に引き上げていった結果、ホールスタッフの時給は1600円以上に。

その結果、新卒の正社員の給与を時給で換算してみたところ、これを上回っていたというのだ。

「ワンダーテーブル」の人事担当者、西島里沙さんは「私たちの店舗は東京の中でも、港区や渋谷区など特に求人募集の激戦区にある。同じエリア内で競合が賃金を上げれば、私たちも上げざるをえない」と話した。

アルバイトの賃上げを進めた結果、現場では異例の事態も起きた。

アルバイトの時給の高さが印象づいてしまい、去年、20代を中心に正社員6人が、社員からアルバイトに転じたというのだ。

事態を受けて会社ではその後、正社員の賃上げも行ったことで、今は逆転現象を解消したというが、ライバルを意識しながらのアルバイト時給の引き上げは、今も続いているという。

会社では、時給の引き上げだけでは必要な人員の確保に限界があるとして、研修の機会をアルバイトにも提供するなど、仕事のやりがいや充実感を高めようと、試行錯誤している。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452091000.html

引用元: ・【人手不足】ある飲食業の会社で実際に起きた出来事 「アルバイトの時給が正社員より高くなってしまった」

続きを読む

スポンサーリンク