【日本新聞協会NIE】「子どもたちはスマホで動画漬けになり、脳機能が低下している」
教育での新聞活用を進めている埼玉県NIE推進協議会(会長・戸部秀之埼玉大学教育学部長)の2024年度定期総会が12日、さいたま市浦和区の埼玉大学教育学部付属教育実践総合センターで開かれた。記念講演した元小学校長で、日本新聞協会NIEコーディネーターの関口修司さんは、国の学力テストの結果分析を基に「ICT(情報通信技術)のデジタル機器は使える必要があるが、使えば使うほど学力が下がることが分かった」と指摘した。
総会では本年度の事業計画などを確認。実践指定校に埼玉大学付属小学校など11校の新規校と9校の継続校計20校を決定した。「今、NIEに求められる実践の方向性」のテーマで講演した関口さんは「子どもたちはスマートフォンで動画漬けになっており、脳の機能が低下している」とした医学データを提示。「せめて1日20分は新聞など多様な文章に触れる必要がある」と強調した。
続きは埼玉新聞
2024/06/13/13:02
https://www.saitama-np.co.jp/articles/85138/postDetail