凄すぎるわ
横山 完璧
岩田武 素晴らしい
他の奴ら・・・
才能あるからこそじじいになってもやれてるわけだから仕方ない
先日見た生涯成績でノリに500勝離されてたわ
昔は先生の方がリードしてたのにね
笑いが止まらないYO
有名馬主と新進気鋭の調教師がいればね。武とノリにはいるけど善臣先生には全くない
善臣にもセイコーという馬主が…
というかデザイルは自分で育てて勝ってるしな
それ以外は4着伝統芸を見て楽しむだけで馬券は買えねえ
うち3勝が重賞w
いろいろおかしいやろ
こいつらに好き勝手やられた年下ジョッキー達w
須貝が同期の善臣を全く使わなくなったからな
このおじさん達って凄いな
内パクかと思ってた
内パクっていくつ?
53らしい
たけよりひとつかふたつ年下やで
マテンロウもいけるしまだまだ重賞クラスで戦えそう
JRA GI 年長勝利記録
横山典弘 56歳3カ月4日 ダノンデサイル 2024日本ダービー ←new!
武豊 54歳9カ月10日 ドウデュース 2023有馬記念
武豊 54歳0カ月19日 ジャックドール 2023大阪杯
岡部幸雄 53歳11カ月27日 シンボリクリスエス 2002天皇賞(秋)
武豊 53歳2カ月15日 ドウデュース 2022日本ダービー
内田博幸 52歳9カ月12日 シャンパンカラー 2023NHKマイルC
武豊 52歳9カ月5日 ドウデュース 2021朝日杯FS
岡部幸雄 52歳0カ月26日 ウイングアロー 2000JCダート
岡部幸雄 51歳6カ月7日 イーグルカフェ 2000NHKマイルC
安藤勝己 51歳0カ月14日 マルセリーナ 2011桜花賞
横山典弘 50歳8カ月13日 アンジュデジール 2018JBCレディスC
武豊 50歳7カ月6日 ワールドプレミア 2019菊花賞
キラリと光る内パク
典は正直ホープフルのハナ差負けが最後のチャンスだと思ってた
岡部がシンボリクリスエスで勝った時
相当な爺さんに見えたんだけどな
もったいない
おまけに途中から池添、デムーロのダービージョッキー2人が捲ってきて
ダービーDT戸崎の周りが全員ダービージョッキーの包囲網が作られたのは気の毒だったな
ユタカ なんだかんだで勝ってる
相談役 東スポの人生相談が結構面白い
ルメの連対はともかくノリの最年長G1は引退延ばすモチベーションなったか
こりゃマジで武は60でもヤメらんない
普段位置ガーポジションガー言ってる川田以下若手が何もできずにいいようにやられた
有馬もそうだっけど距離とレース格で普段イキってる奴らが一気にゴミ化する
十分スゲーと思うけどな
自分で動いて馬集めるなんてしてない
ルメールもほとんど上からの指示だし
今年はやたらとベテランが元気な年になりそう
次が何時になるのやら
のり「こんなメンバー」
武豊「遅くなるのに」
岩田「決まっとるやろ」
のり武豊岩田「よし前や!」
ヤバすぎだわこの三爺
ダービー卿ワロタ
ニシノあたりが大当たり引いてくれたら依頼してくれるかしら
今年のルーキーはようやっとる
あとG1勝って改めて勝つ喜びを実感した菱田もようやっとる
キングヘイローをGI馬にしてしまう
ヨシトミ相談役の凄さ
それも三冠馬を負かしての戴冠
熊澤引退したし
内田か岩田入れないと
中間がいねぇんだよな
江田照「・・・」
2018 福永(引退)
2019 浜中
2020 福永(引退)
2021 福永(引退)
2022 武豊(爺)
2023 レーン(外人)
2024 横山(爺)
数年後ダービージョッキーが数人しかいない事態になるやろこれ
笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-06-13T00:00:01Z)
¥1,060
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716706346/