1歳の子を子育て中。遊びで噛み付いて来た時は無視して部屋を出て行く対応がいいと聞いたけど、他の悪さした時も同じでいいのだろうか…

編集元: 【乳児から】1歳児を語ろう!Part218【幼児へ 】
遊びで噛みついてきた時は叱るのではなく無視して部屋を出ていくという対応がいいと聞いてそうしてたんだけど、他に悪さした時もこの対応でいいんだろうか?
物投げたり床や壁を固いもので叩いたりした時も言っても取り上げてもダメだから「母さんもう知らんわ」と言って退室してたら不安そうに探しにくるようになった
こういう不安を与えるやり方は良くないだろうか
食事の時に怒鳴りそうになったからクールダウンも兼ねて退室してたら泣きながら探しに来てた
食事が中断されるし良くないだろうか
物投げたり床や壁を固いもので叩いたりした時も言っても取り上げてもダメだから「母さんもう知らんわ」と言って退室してたら不安そうに探しにくるようになった
こういう不安を与えるやり方は良くないだろうか
食事の時に怒鳴りそうになったからクールダウンも兼ねて退室してたら泣きながら探しに来てた
食事が中断されるし良くないだろうか