ラジオ体操の会場は学校の校庭。安全のため、子供1人だけの参加は不可。毎朝6時に歩いて出たら、偶然を装った近所の子が「あ、おはよう、ラジオ体操に行くの?」とついてきて…

編集元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]144
夏休みラジオ体操がスタートした
安全のため会場(私の区は1.2キロほど離れた学校校庭)へ子供1人での参加は不可
毎朝、私と息子で朝6時に歩いて出発しているんだけど
偶然を装って近所の子が
「あ、おはよー、ラジオ体操行くの?」とついて来ていた
さすがに3回目には「あなたのお父さんかお母さんは来ないの?」と聞いたら
「寝てるもん、A君(うちの息子)が毎年行くから一緒に付いて行きなさいって言われた」とのこと
「私は何も聞いてないから、もう一緒には行けないよ?」と強く断った
「でもラジオ体操行かないと怒られる」とグズったけど責任持てないから置いてきた
そして今朝も息子とラジオ体操に向かおうとしたら
例の子に30mくらい離れて尾行されてました
電柱とか街路樹に隠れてるつもりでも大人の私にはバレバレ
まさか、この行動も親からのアドバイスなんだろうか
万が一の面倒な事になる前に、こちらから向こうの保護者と話しておくべきだろうか
