駄菓子屋で5歳の子供に200円を渡し入口で様子を見てた。60円分買ったのにお釣りは100円だけ。忘れたのかな~と軽い気持ちで聞いたら「親が一緒に入ってこないからいけな…

編集元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]148
5歳の子供と駄菓子屋に行った
店は狭く他にも子供達がいたので、200円持たせて私は入口で様子見てたんだけど、60円分買ったのにお釣り100円しか持ってこなかった
ポケットにも入ってないし本人に聞いてももらってないというので、忘れたのかな~と軽い気持ちで聞いたら
すごい剣幕で「渡した」「親が一緒に入ってこないからいけないんだ」と怒られた
店は狭く他にも子供達がいたので、200円持たせて私は入口で様子見てたんだけど、60円分買ったのにお釣り100円しか持ってこなかった
ポケットにも入ってないし本人に聞いてももらってないというので、忘れたのかな~と軽い気持ちで聞いたら
すごい剣幕で「渡した」「親が一緒に入ってこないからいけないんだ」と怒られた
責められたことでなんだか有耶無耶に出来ず、もう一度ポケットやレジまで2mもない周囲を確認していたら、文句言いつつ渡してきたのは130円だった
お金を見せ「違いますよ、40円です」といっても通じず「これ100円ですよ」と渡したらまさかの「目がよく見えないから」と・・・
それは気の毒だと思うし、このご時世駄菓子屋やってても儲けなんてないだろうし、たかが40円だし・・・と思うけど、こちらが詐欺をしているかのように責められたのは嫌だった