【!?】マンションに住んでる一家の娘Aが何か叫んで渡り廊下から飛び降りようとするも住人が止めて事無きを得た。幼馴染Bとの結婚を親に反対されて別れた後に何かあったようで

スポンサーリンク
【!?】マンションに住んでる一家の娘Aが何か叫んで渡り廊下から飛び降りようとするも住人が止めて事無きを得た。幼馴染Bとの結婚を親に反対されて別れた後に何かあったようで

編集元: 今までにあった修羅場を語れ【その5】

350: 2014/09/27(土) 16:33:47 ID:1iMenL6Th
つい最近あった修羅場
築40年のマンションに住む
Aさん一家(Aさん(40代女性)・父・母)
日曜日の朝、マンションに響く大音響、
直後に玄関から飛び出したAさんが
半泣きで渡り廊下から飛び降りようとした

大音響に驚いて様子を見に外へ出た両隣の住人が咄嗟に押さえたけど、
あわやAさん含む2名が階下に落ちそうになった
(落ちてたら死亡確実)
その後大泣きしながら事情を喚き散らすAさんに対し、
父親は憤慨して室内にUターン、母親が必至にAさんを慰めていた
以下、Aさんが語った内容+マンションの
スピーカーおばさんの補足による事件の真相
Aさんには幼馴染のBくんがいた。
生まれた病院が同じということで小さいころから仲が良く、
小中高と同じ学校に進学し、卒業後は結婚の約束までしていた。
高校卒業後、国家公務員となったBくんはAさんの家に挨拶に向かうが、
Aさん父母が強硬に反対。
理由はBくんが近所の市営住宅に住んで、
母親と二人の母子家庭で、
大学に行かず高校で就職した国家公務員だから。
当時はバブル全盛期で高校卒業後は大学に進学するのが一般的、
高卒で就職するにしても民間で給与の良いところにするのが普通で、
就職倍率1%を切っていて給与も安い公務員では
娘を幸せにできないというのが父母の持論だった。
AさんBくんは何度となく親を説得するが、
Aさんの父母が首を縦に振ることはなく、
Aさんも両親と絶縁してまでBくんと一緒にはなれないとのことで、
二人の仲はそこまでとなった。

続きを読む

スポンサーリンク