通販で780円の商品を購入。メール便で頼んだら、カタログとその商品が送られてきて送料が500円に…納得できず、サポートに電話をかけた。

スポンサーリンク
通販で780円の商品を購入。メール便で頼んだら、カタログとその商品が送られてきて送料が500円に…納得できず、サポートに電話をかけた。

編集元: ☆発見!せこいケチケチママ その10☆

384: 04/06/18 10:05 ID:T3kLc66A
自分でもケチだなぁ~とは思うけど、イライラしてる時にあったことなので書かせて
もらいます。

子供の名前付けとかの会社で、カタログ名が「○ードサックママ」会社名が「イ○スタジオ」っていう会社があるんだけど
そこに通販でアイロンスケールというものを注文した。780円。
それ自体は定型の大型封筒に入るくらいの大きさなんだけど(厚さもペラい)、送られてきたのは
そこの会社のカタログとその商品、クロネコメール便で。なのに送料は500円。
そこから送られてきたカタログで注文したのにまたカタログ入れて送ってきて、ホントは310円の
メール便なのに送料500円?いくらカタログに送料は一括で500円と書いてあってもすごく
腑に落ちない。電話して聞いてみるとそのカタログにあるとおりです、の一辺倒で
おわかりですか?ご了承いただけますか?6000円以上なら無料なんですが、と言われ
「じゃあメール便じゃなくて宅急便にしてもらえばよかったわ」とイヤミを言っても
「そうですねー、でもメール便はお留守にしていても受けとれて便利なんですよぅ」との答え。
「結局、そのメール便310円と送料500円の差額は無料になった人の補填してるって
ことなんですか?」って言うと「そうなんですねぇ~」と間の抜けた答え。
料金がどうというよりこのバカな相手の応対にムカついた。最後にはこっちの名前も聞かず
「検討させてもらいます~」というだけで無理やり名前を言ってやった。
検討なんてしないだろうな。上役出してもらえばよかった。すごい後悔。

続きを読む

スポンサーリンク