タッケ今年は香港か 他

スポンサーリンク
タッケ今年は香港か 他
613: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 16:15:12 ID:61k7

これは新しいサンデーサイレンス

 

619: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 16:16:29 ID:LZLf
レンガとセメントなんて名前の馬が名種牡馬でええんか?

 

622: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 16:17:13 ID:zGFp
>>619
リアルスティールと変わらん

 

623: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 16:17:16 ID:nzuR
>>619
ワイの箱庭やと馬名「アンポンタン」が世界血統入りしたゾ

 

624: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 16:17:16 ID:DFHI
>>619
ポテトがが名種牡馬になれるんやからいまさらや

 

827: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:34:01 ID:MHCV

タッケ今年は香港か
マルガが勝ってれば阪神JF行ったやろうが
ただスプリントはどう考えても無理ゲーやからあと1つくらい乗鞍欲しいが

 

829: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:37:25 ID:61k7
>>827
スマートプリエール乗らないんか

 

830: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:38:07 ID:61k7
というか賞金足りひんのかスマートプリエールも
牝限路線行ってりゃ余裕で加算出来ただろうに

 

831: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:38:12 ID:CIIx
しゃーない香港Cにエンブロイダリー香港マイルにソウルラッシュ香港ヴァーズにビザンチンドリーム乗せたろ

 

832: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:39:04 ID:61k7
乗せるな😡
全部マーフィー乗せろ😡

 

86: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 22:58:47 ID:86Fm

 

91: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 23:09:06 ID:hXUx

マックさあ…

 

92: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 23:51:46 ID:iWbB
>>91
マジかよマック最低だな
やっぱりモスバーガーやね😋

 

95: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 00:05:56 ID:wzrm

クアリフィカーのニエル賞2着馬ベイシティローラー、G1バイエルン大賞圧勝

 

96: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 00:19:41 ID:wLtJ
🍔「ガッツポーズしたら罰金取られるから代わりに舌出したろ!」

 

97: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 00:22:31 ID:dNkg
🍔って他の騎手とか馬煽るの大好きよな
サウジカップでも入線前ガッツポーズしようとして鞭使うの遅れてたし

 

98: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 00:25:31 ID:WsPA

no title

このレース名で帯広競馬開催なのか…

 

99: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 00:26:30 ID:dNkg
>>98
佐賀かな?

 

105: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 01:08:00 ID:hvAq

今日は🤓の誕生日やで

 

106: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 01:12:32 ID:WsPA
騎手やと川須が今日誕生日か

 

110: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 07:44:03 ID:Kjn6
🤓あと12年あるのかよ
ムーアとかモレイラは引退してそうやが新たに開拓するんやろか

 

112: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 09:35:45 ID:sIyI
>>110
プニキがおる

 

134: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 10:28:39 ID:W9FK
今更の今更なんだけど、アルゼンチン共和国杯って名前は知ってるけどアルゼンチンは競馬はそこそこあるらしいけど、これどうしてアルゼンチンなん?
アルゼンチンってアルゼンチンバックブリーカーしか知らないわ

 

135: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 10:30:45 ID:BeNm
>>134
アルゼンティーナな?

 

136: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 10:32:54 ID:c9Lb
>>134
日本とアルゼンチンの友好と親善の一環として、1963年にアルゼンチンジョッキークラブから優勝カップの寄贈を受け「アルゼンチンジョッキークラブカップ」の名称で創設された[5][6]重賞競走なんやで

 

146: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 10:41:29 ID:W9FK
>>136
60年以上の歴史があるんやね

 

148: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 10:45:20 ID:c9Lb
>>146
実際日本の国際交換競走では一番古い
AJCCとかは割と最近出来たレースやしな

 

152: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 10:50:06 ID:c9Lb
>>148
と思ったけど調べたら全然新しくなかったわAJCC
普通に出来てから60年くらい経ってたわ

 

競馬大予言2025年12月号(25年秋GⅠ佳境号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2025-11-13T00:00:01Z)

¥1,100

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762602375/,https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762581000/

続きを読む
スポンサーリンク