【健康】テレビをつけっぱなしで寝ると心臓病のリスクを56%高める
「テレビをつけっぱなしで寝ると心臓病のリスクを56%高める」 豪大学の研究チームが発表
深夜0時を過ぎた後に浴びる光が明るいほど、長期的に心不全、心筋梗塞、脳卒中など心血管疾患のリスクが大幅に高まる恐れがあるという研究結果が出た。
オーストラリア・フリンダース大学の研究チームは、夜間の光への露出強度と心血管疾患の関連性を分析した結果を10月24日(現地時間)、国際学術誌「JAMA Network Open」で発表した。
研究は、UKバイオバンクに登録された8万8905人(平均年齢62.4歳)の光への露出強度と健康情報を9.5年間記録し、分析するという方法で実施された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
朝鮮日報 2025/11/04 17:48
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/11/04/2025110480204.html
