姉から「娘が算数の問題が分からないの。これ解ける?」とLINEが来るので、出来る限り教えているけれど、姪から一度もお礼を言われたことがない。

編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part408
隣の市に在住の姉の子供(私から見たら姪)
ちょっとムカつく。
私は30才前後で、姪は小学高学年。
私は姪のLINEもメアドも知らない。
姉から(娘が算数の問題分からないの。
これ解ける?)ってLINEが来る。
出来る範囲で教えている。
それはいいのだが、姪から(オバチャン、ありがとう。)ってお礼を言われた事がありません。私は母に「姪は友達はいないの?先生に好かれていないの?私に聞いてばかりで。」
母は「聞かれたら教えたらいいじゃない。」と
姉は私よりいい高校を卒ていい短大を卒た。
それに比べ私は最終学歴は高卒でしかも
バカ県立をギリギリ卒業。
聞く相手間違っているよ。
こんなバカオバチャンに勉強の事を
聞くなんて。
姪の口からお礼の言葉を聞きたいって
考える私は頭がおかしいの?
ちょっとムカつく。
私は30才前後で、姪は小学高学年。
私は姪のLINEもメアドも知らない。
姉から(娘が算数の問題分からないの。
これ解ける?)ってLINEが来る。
出来る範囲で教えている。
それはいいのだが、姪から(オバチャン、ありがとう。)ってお礼を言われた事がありません。私は母に「姪は友達はいないの?先生に好かれていないの?私に聞いてばかりで。」
母は「聞かれたら教えたらいいじゃない。」と
姉は私よりいい高校を卒ていい短大を卒た。
それに比べ私は最終学歴は高卒でしかも
バカ県立をギリギリ卒業。
聞く相手間違っているよ。
こんなバカオバチャンに勉強の事を
聞くなんて。
姪の口からお礼の言葉を聞きたいって
考える私は頭がおかしいの?