「母親にだけ完璧を求められる」、「母親なら当然」と言われることへの批判があるけど、なぜ他人の意見をそこまで気にするの?
ときどきネットとかで「母親ばかり完璧求められる」「母親なら当然だろとか言われる」とかあるけど、なんで他人のいうことがそんなに気になるの?
僕の場合、24歳~28歳までニートの期間あって母親が「近所にあんたの仕事について言われる」「おばあちゃんがいつ働くのってうるさい」とか言ってきたけど、僕はおばあちゃんや近所の人は「人は働くべき」っていう考えをしてるんだな、僕とは違う考え方なんだなとしか思わなくて、それを悩んだりやめてほしいとか思ったこと一度もないんだけど、なんで他人の意見がみんなそんなに気になるの?
僕の場合、24歳~28歳までニートの期間あって母親が「近所にあんたの仕事について言われる」「おばあちゃんがいつ働くのってうるさい」とか言ってきたけど、僕はおばあちゃんや近所の人は「人は働くべき」っていう考えをしてるんだな、僕とは違う考え方なんだなとしか思わなくて、それを悩んだりやめてほしいとか思ったこと一度もないんだけど、なんで他人の意見がみんなそんなに気になるの?

