「マナーが悪いのは一部の喫煙者だけ」とは言うけど、駅前でボランティアしていると大量の歩きタバコを見かける。喫煙者は一般的にマナーが悪いと思う

編集元: その神経がわからん!その21
マナーの悪い喫煙者は一部だけ
大半の喫煙者はマナーがいい
なんて言うけど、駅の改札前で募金のボランティア活動という名の声掛け棒立ちしてたら改札出た途端大量の歩きタバコを見た
大半の喫煙者はマナーがいい
なんて言うけど、駅の改札前で募金のボランティア活動という名の声掛け棒立ちしてたら改札出た途端大量の歩きタバコを見た
田舎の駅で電車は15分に一本くるかこないかだけど、30分に最低一人
多い時だと一回の電車で5人くらい改札出た途端タバコふかして歩いていく
そこ、歩きタバコ禁止の地区
尚改札出てすぐに喫煙スペースと灰皿はあるが喫煙者の実に八割は歩きタバコ
夕方になって切り上げよう、休んで帰ろうと近くの飲食店まで歩くんだけど、タバコの吸い殻いっぱい
なかには煙が漂ってるのもあった
