
実は、松崎さんは在職中に病に倒れたが、最後まで諦めることなく懸命に試練と闘っていた。
中内田充正厩舎は本日、リバティアイランドを担当していた松崎圭介調教助手が、今年4月12日に闘病の末逝去されたことを発表しました。
亡くなられた2週間後、リバティアイランドも旅立つことに。松崎助手のご冥福を改めてお祈りいたします。
(写真右から2人目が松崎助手)https://t.co/UaNBGTZY0e pic.twitter.com/fKAUjnOTLY— 競馬ラボ (@keibalab) August 11, 2025
まだ若いだろ
悲しいね
そしてこのポンポンは、後に彼女の代名詞のような存在となった。桜の咲く春の桜花賞はピンク、初夏のオークスは赤、秋の秋華賞は黄色とオレンジ。色とりどりのポンポンは、担当厩務員の松崎圭介氏が結んでおり、このアイデアは松崎の妻から生まれたものだった。
悲しいなあ…
JRA・中内田充正厩舎の公式サイトが11日に更新。厩舎のスタッフで、23年の三冠牝馬・リバティアイランドなどを担当していた松崎圭介助手が
闘病の末、4月12日に亡くなっていたことを明かした。49歳だった。
担当のリバティアイランドは23年に史上7頭目の牝馬三冠を達成。
今年4月27日香港のG1・クイーンエリザベス2世Cのレース中に故障。競走中止後、安楽死となっていた。
気の毒に…
手掛けた馬
リバティアイランド
ダノンファンタジー
ミッキーチャーム
アートハウス
ビッグリボン
牝馬のプロだったんだろうね
お若いのに
最近見たリバティの記事で答えてる助手の写真見て2人いたっけ記憶にある人じゃないなって思ったけど亡くなってたのか
可愛くお洒落してあげて大事にしてたんだろうな
リバティの死を見なくて済んだのはせめてもの救いなんだろうか
【秋華賞】リバティアイランドの髪飾りは松崎助手の奥さんの手作り 黄色とオレンジで秋表現
2023年10月16日 06:00
黄色とオレンジの髪飾りを着けたリバティアイランド
黄色とオレンジの髪飾りを着けたリバティアイランド
◆第28回秋華賞・G1(10月15日、京都・芝2000メートル=稍重)
リバティアイランドが着けている髪飾りは、担当の松崎助手の奥さんの手作り。桜花賞はピンクの桜色、オークスは勝負服の黒、赤、黄色。そして秋華賞では黄色とオレンジで秋を表現した。そんなかわいらしいイメージのリバティだが、松崎助手が「体を触られるのが嫌いですね。顔は好きで触らせますが。瞬間湯沸かし器みたいなところもあります」と言うように、繊細な女の子だ。
泣けた。
助手さんが亡くなった直後にリバティまで逝ってしまうなんて
それも相まってだったんだろうな
それが無理をさせる結果になったんだとしたら皮肉なもんだな
笑顔が印象的な人
中央競馬ピーアール・センター
中央競馬ピーアール・センター (2025-08-25T00:00:01Z)
¥730
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1754902506/